Web-ProPhoto.com
2016年1月27日掲載

丹羽 諭   Satoshi Niwa ルポルタージュ
Reportage
作品一覧
List


 高崎市倉賀野古商家おもてなし館   New Work
 Kuragano rest station (former marchant house) in Takasaki City, Gunma Prefecture


群馬県高崎市の旧中山道倉賀野宿の古商家が公開されている(高崎市倉賀野町2010-6)。元は呉服店の建物で、明治6(1973)年築。見世蔵造り瓦葺2階建の江戸から明治にかけて普及した典型的な商家だ。同43(1910)年に現在地に曳き家され、昭和30(1955)年頃まで米穀商「大黒屋」の店舗に使用されて来た。歴史的建造物として所有者が市に建物を寄贈、昨年の平成27(2015)年7月、修繕を終えて街歩き観光の無料休憩所になった。

埼玉県側から群馬県にかけて中山道を車で走ると、地図を手に、リュックを背にして歩く人達によく出会う。ところが、今まで休憩を取れる所は少なかった。そこで高崎市は、この商家を地元の人々だけでなく、街歩きの人々が気軽に休憩出来るおもてなしの場にした。床の間付の座敷に上がってゆっくりと休憩出来、トイレも完備した。

ボランティアの人達が倉賀野宿の案内をし、有料でコーヒーと抹茶のサービスもある。コーヒーや抹茶が200円、地元銘菓とセットにすると300円と低価格で、旅人にとってこれはうれしい。文化財の有効な活用法と言っていい。

倉賀野宿は日光例幣使街道への分岐点で、利根川に通じる烏川に河岸があった。物資の集散地として栄え、古い街並みは今も宿場町の雰囲気を漂わせている。本陣の建物はすでにないが、河岸問屋を兼ねていたという脇本陣の建物は健在だ(非公開)。
参考サイト: http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2015070100039/

使用カメラ:ニコンD7200, D5300. レンズ:DX AF-S 10-24mm f/3.5-4.5G ED, AF-S 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR.

各画像をクリックすると拡大表示されます。Click to enlarge.  
各作品の著作権はすべて撮影者に帰属します。
二次使用は固くお断りいたします。






01 外観

02 ナマコ壁

03 ナマコ壁

04 外観

05 看板 高崎城を解体した時の材を用いている。

06 土間

07 座敷

08 座敷

09 座敷

10 座敷

11 座敷

12 座敷

13 座敷

14 座敷

15 箱階段

16 箱階段

17 半被

18 半被

19 掛時計

20 トイレのガラス窓

21 2階天井 2階はまだ立ち入り禁止。

22 座敷から見る蔵

23 ガラス戸

24 抹茶のおもてなし お菓子は地元の「河岸最中」。100年前に創業した菓子店「丁子堂 房右衛門」が創業時から受け継いで来た銘菓。

25 記念バッジと記念はがき

26 脇本陣「須賀家」 宿の通りに面して群馬銀行の真向かいに建つ。大きな連子格子(れんじこうし)が目立つ。主屋は明治中頃の建築。薬医門や土蔵は江戸時代のものという。非公開。

27 本陣跡の碑 おもてなし館に近いスーパーマーケットの駐車場にある。

この写真家の作品一覧へ   Web-ProPhoto.com トップページへ   ▲このページの先頭へ

Copyright © Satoshi Niwa and Web-ProPhoto.com 2016. All rights reserved.