Web-ProPhoto.com
2020年9月7日掲載

丹羽 諭   Satoshi Niwa ルポルタージュ
Reportage
作品一覧
List


 江戸東京たてもの園の古民家   New Work
 Old Folk Houses in Edo-Tokyo Open Air Architectural Museum



東京都立小金井公園内の「江戸東京たてもの園」は多くの文化財建造物を移築、復元されている。時々、テレビで紹介されていて、よくロケの背景にも使われている。今までも何度か撮影に行き、昨年は洋館の「デ・ラランデ邸」をこのサイトで紹介した。

あらためて行き、今回は古民家のみを撮影した。残念ながら、コロナ対策のため、建物内の立ち入りは厳禁で、外観と土間からのみの撮影になった。

参考サイト:
江戸東京たてもの園 https://www.tatemonoen.jp
184-0005 東京都小金井市桜町3-7-1 (都立小金井公園内)

使用カメラ:ニコンZ6, Z50. レンズ:Z 14-30mm f/4 S, Z 24-70mm f/4 S, Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR.


各画像をクリックすると拡大表示されます。Click to enlarge.  
各作品の著作権はすべて撮影者に帰属します。
二次使用は固くお断りいたします。





01-12 八王子千人同心組頭の家
甲斐の武田家が滅び、徳川家はその家臣団を積極的に採用した。やがて関東全体が徳川家の支配地になると、彼らの中から1,000名を八王子に配置、八王子千人同心と称した。甲斐国境の警備と治安維持が主な任務で、後に日光東照宮警備、蝦夷地開拓にも従事していて、その組頭役の江戸時代末の建物を移築した。ちなみに八王子市のホームページは「現在の八王子の町並みの基礎を作ったのは旧武田家臣で後に家康に仕えた大久保長安」と紹介している。

 01

 02

 03

 04

 05

 06

 07

 08

 09

 10

 11

 12


13-24 綱島(つなしま)家(農家)
東京世田谷区岡本にあった10代続いた江戸時代中頃の農家。

 13

 14

 15

 16

 17

 18

 19

 20

 21

 22

 23

 24


25-34 吉野家(農家)
東京三鷹市の旧野崎村にあった江戸時代後期の農家。周辺は、幕府と尾張徳川家の鷹場だったが、江戸時代中頃から農地に開発された。式台(玄関)、付け書院を備えている。

 25

 26

 27

 28

 29

 30

 31

 32

 33

 34


35-36 奄美の高倉
鹿児島県奄美大島の湿気やネズミの被害を防ぐための高床式の倉庫。高床は古代から人々の知恵。

 35

 36


37 八王子の穀倉
地域によっては郷倉とも呼ぶ。八王子市館町から移築した。1800年代、江戸時代の11代将軍、家斉の頃の倉だ。

 37


38-50 天明家(農家)
東京大田区鵜ノ木にあった農家で「てんみょう家」と呼ぶ。江戸後期の建物で名主役を勤めていた。堂々とした風格の長屋門を備える。

 38

 39

 40

 41

 42

 43

 44

 45

 46

 47

 48

 49

 50

この写真家の作品一覧へ   Web-ProPhoto.com トップページへ   ▲このページの先頭へ

Copyright © Satoshi Niwa and Web-ProPhoto.com 2020. All rights reserved.